手芸DEポン!

PPバンドと紙バンドで手芸

2013-01-01から1年間の記事一覧

倍返し

網代編みが細かくて、躊躇(ちゅうちょ)している場合には、倍返ししてみてね。 えへへ。倍だから、すぐ出来ちゃいます。♡と、言ってもバンドをそのまんま使ってるだけです。。 材料 大きさ: 横 27cm位 幅 10cm未満 縦 95cm × 18本 横 115cm × …

細いバンドで網代る

PPバンドを半分にして編むと、 だんだん詰まってきて、きつくなってしまいます。こんな感じに、凸凹になってしまいます。 だから、飛ばして編んでいく、あじろ編みにしてみました。 これなら、Goodさ。 バッグにしてみたよ。どうかな?細かいけれど、編みや…

あぁ、今日も涙の日が落ちた

変な3Dになりました。 持ち手は付けません。これじゃ、作品になりませんので、参考品として、ぶさい見本にします。 すべては、底の組み方が、ゆる過ぎました。 恥ずかしい、内側です。ぶさかごまたできちゃいました。反省して、出直します。

仕上げなくちゃ

もっと、きれいな、隙間のない3Dにしたかったのですが、、、、 ふちの始末で、テンション上がりません。 間延びした3Dです。何回も申しますが、すべては、底の組み方がきちんとできているか!が勝負の分かれ目なのだ、ということです。↓の記事をご覧いただ…

3D 出動

本の3Dですが、底の部分が細くて、雑誌しか入らなそうでしたので、横を2倍にしましたので、レシピが本とは違います。作り方の参考まで、ということで、、、、 まず、いつものように組んで、編みバンドを差し込んでいきます。 2本めを差し込む時点で、バラ…

いろんな、かご

かご作りは、いろんな素材でできます。太古の昔から、人はたくさんのモノを運びたくて、ツルや草を編んだのでしょう。農業雑誌に出ていたかご。 花結びあみ帽子がはは。思わず笑ってしまいました。草履。水虫が治りそう。 アケビとかブドウのツルで編んでる…

恥ずかしいものをお見せしましょう。

↓で3Dを底の部分にしょうとして編んだわけですが、立ち上げても綺麗な3D模様が出るはずがないことは、最初から気づけよ!みたいな。お見せしましょう。ぶさかごです。 まずは、底の部分 ふつうじゃん。 まず、鉄線編みは2通りの立ち上げ方があります。横…

3D突入!

PPバンドのデンジャラスゾーンへ突入 しようかな。。。 まずは、底の部分です。 編んでるときは、この角度で編みますが、かごにすると、角度を変えて、 こうなりましょうか。立ち上げて、ザルにしようっと。ここまで編んだ感想は、こうなりました。 あっ、作…

ベトナムのプラかご 

ダチがベトナムフェアかなんかで買った、プラかごをちょいと失敬してきました。 これもPPバンドなのでしょうか?柔らかい手触りです。透明のバンドがくすんでいるし、底の部分が汚いです。写真では綺麗に見えますね。マネして似たのを編んでみました。 バン…

PPバンドの色

どうしても、デジタルですと色が解からないので、使ったバンドを紹介します。ただし、文章にしますとステマになりますので、写真でご理解ください。 ホームセンターで購入。ビバ ホ○ムです。黄色と黄緑 通販で購入。ゆきんこマークの会社の。左 透明緑 × ピ…

PPバンドを半分にしたいのです。

PPバンドを半分にして使うときには、芽〜でるは、ハサミでじみーに切っていました。持ち手を編むとき、四本編みは半分のバンドがよいので。 なんか、いい方法はないかな?と思いまして、こんなのは いかがでしょう。 針金です。こんなふうに使います。 まず…

PPバンドあじろ編み

前にも、あじろ編みのかごを紹介しましたが、バージョンアップしました。 が前編んだの。 ☞ が今回のです。 違いは、底の部分です。 赤いほうは、底の部分から、あじろってます。 ここに、エコクラフトとPPバンドの違いがあります。エコクラフトであじろ編…

真四角の小物入れ

小物入れの 大きさは、11cm 角 高さ 12cm 65cm × 20本10本 × 10本 で組む。 仮止めひもを使わずに、クリップ留めのほうが、丸みがあってかわいいです。 真ん中が前に編んだかごです。新しいかごのほうが、好きかな。

ワニ口クリップについて

ワニ口クリップって何?わに ろ くりっぷ?わに ぐち くりっぷです。 わにににてるから。(鰐に似てるから。)エコクラフトのボンドを留めるときの、洗濯ばさみより細いです。 売ってるのは、ホームセンターの電気工事部品のコーナーで、メインの棚というよ…

斜め立ち上げの小物入れ

立ち上がれ!何度でも! ただいま。 とーーー! ライダーキーーック!イーーッ×× ショッカー確保。 そして、ショッカーはマイケルのお手伝いをすることになりました。斜めに編む小物入れの、クリップ留めバージョンです。わかりやすいように、真ん中のバンド…

さぁ、どうしょう?

もう、ひもを使っての、仮止めはいりません。クリップで留めるだけで、PPバンドのかごは編めます。あ〜〜。。もう、、、芽〜でるは、ばかちんだ!!今までの記事は、恥ずかしい記事になりました。 斜めに編むかごも、クリップ留めで、きれいに編めちゃいます…

PPバンドの本

出版されている、唯一のPPバンドの本をじっくり見てみると、底の部分が丸いのに、今更気が付きました。ようするに、、芽〜でるが作るみたいに、仮止めひもで編んで、ガッチリ四角に立ち上げないということです。 わ! 難しそう。挑戦してみました。 いつもの…

バンドに工夫をしてみました

PPバンドは、少しだけ余ったって、どうにもなりません。ならば、最初から工夫して、たくさん余らないようにすればいいでしょ。だから、こんなふうにしてみました。 まずは、いつもどうりに、底を組んでみて、 まだ、周りに仮止めをしません。 そしたら、長さ…

夏休み

すいません。 バッグを作りましたが、King of マイケルが夏休みで、作り方の写真が撮れませんでした。 チョットいい作り方ができましたが、 なぁにぃ〜〜!マイケル様が帰ってこないだとぉー。 ネバーランドの何処かにいるはずだ。 探しに行くぞー! サンプ…

あのブランドを参考にしたかご完成

もう一つ、グレーのかごが出来ました。グレーっていう色は、おじいちゃんのイメージがあるので、、、 あんまり、、、 編んでみたら、こうなりました。 シルバーとかプラチナ色とか言えば、きれいな感じがしますでしょうか? 並べてみました。 そして、参考に…

細いPPバンド

細いPPバンドがあったので、編んでみました。 細さが、よくわからないね。バンドの比較です。 上がいつもの太さの15.5mm下が今回使った 12mm 左がいつもので、右が細いほうです。 ロボコップとマイケルくらい違うね。 なにそれ!形がゆがんじゃいまし…

3色そろい踏み

急に暑くなりました。涼しげなPPバンドかごは、この季節の主役です。 ハイハイ。講釈はこれくらいにして、もう一色できました。 なかなか、爽やかじゃぁあ〜りませんか。 あのブランドってどのブランドか、わかりますよね。なんですか、もう1色あるらしいの…

仮止めについて

仮止めのひもはどんなものを、お使いですか? 麻ひもとか、細いビニール製のひもとか。お手頃なのは、エコクラフトを1本に裂いたものがGoodです。 硬い場合は、揉んじゃいます。 横にひもを足しながら編むのと、斜めに編む方法のワンポイント・アドバイスで…

もう一つ

あのブランドに似たバッグをもう一つ。 お待たせしました。 組み合わせは、こんな感じに。 黄色のバージョンです。 グリーンと合わせてみたよ。もう一色作る予定です。

あの、ブランドに似てるかご

あの、ブランド バッグをヒントに、夏に向かってGO!です。 どこかで見たことあるかな。PPバンドだと、チェック模様がかわいく出ます。 お姫様達も、気に入ったみたいだね。 次回を、おたのしみに。

試作品 六ツ目編み

PPバンドで六ツ目編みをすると、弱々しくプニュプニュなかごになります。 PPバンドの場合は、ボンドが付きづらいので、バンド同士を差し込んで始末するワケですので、上のほうが出っ張ります。 ちなみに、エコクラフトはボンドでピッタリ! んー、うらやまし…

北欧風の小物入れ

PPバンドで作ってみた、ギザギザ縁どりの小物入れを持って散歩してみたら、、、、 はっ! スライムだ! メタルスライム モンスターの平原に迷い込んだみたいだ。 仲良くなれそうだね。 アンディーも来てくれたんだね。と、言うことは、これはアートなの?そ…

懲りずに北欧風 

第二弾 北欧風かご作りました。 ギザギザ縁どり です。 真上から 斜めに来て北欧でしょ? ガオォー!スゴイ北すぎ。北欧に雪男居たっけ??

北欧風かごのまとめ

大きめに、もうひとつPPバンドで北欧風かごを 作ってみました。 アンディーはどう思う? 複雑。 とりあえず、3ツ並んで。 持ち手が、太いのでブカッとした感じです。 どうしましょう?保留にします。(出さなきゃよかったです。すいません。)

北欧風

北欧風のかごに挑戦しました。 持ち手の付け方が、イマイチきれいに出来てません。 参考品です。